クリスマスイルミネーションを裏側から(写真あれこれ、その1)

以下、4つのリンクをクリックしていただくと、該当の写真にジャンプします。
それぞれの写真の下にコメントが書いてあります。
写真の上にマウスポインタを置いていただくと、もう1つのコメントが出て来ます。
このページの最後には、 「このようにして作りました」 という文章を書き添えています。


イルミネーションの上   イルミネーションの下   取り外した星の裏側   季節の一こま

←前のページに   次のページに→

写真集の目次ページに   矢板ホーリネス教会のトップページに




頂上の星の形は、手作りです。

頂上の星の形の枠は、金具を使って窓枠に固定。
地面から星までの高さは、およそ6mです。

・・・・・・   先頭に戻る   次の写真に▼

ゆるめですが、暗闇の中ではこのくらいの曲線がちょうどいい、とか。

ツリー形のイルミネーションの下端は、幅およそ5m。
フェンスは、地面からの高さ70cm。

▲前の写真に   先頭に戻る   次の写真に▼

じつは、こういう材料を使っています。簡単で、かっこいい?

星の形の骨組みは、野菜や草花を支える時の「アルミ製支柱」を5本。
星の形の幅は、90cm。豆電球のケーブルは、長さ10m。

▲前の写真に   先頭に戻る   次の写真に▼

玄関脇の寄せ植えの鉢から、ここに引越し。「大きくなるぞぉ」

(1月)地面の下の??の球根と一緒に、春を待つコニファー。
(We pranted meny bulbs around the conifer.)

▲前の写真に   先頭に戻る   こんなにして▼




ナイロンロープ・針金・菜園用の支柱などの材料は、全てホームセンターで買って来ました。
使っている豆電球は、星の形の部分が「白色」の電球で、長さは10m。ツリーの部分は、「3色のLED」を20Mです。
ツリーの形に張ったナイロンロープは、10mのものが2本です。
ツリーの形の部分は、あらかじめ地面の上で作りました。コンクリートブロックを重石にして、ナイロンロープを3角形に張り、LEDのケーブルを細い針金で取り付けていきました。
電球のケーブルの間隔を均等にするのが、1番難しかったところです。しかも12月の夕方の寒いときでしたから、ちょっとつらかったですね。(今度のクリスマスの時には、暖かい昼間に作業をしよう。)
出来上がったら、3角形の頂点に別の紐を付けて、2階の窓から引き上げて、星の下に針金で固定しました。これが、けっこう重い!
クリスマスが終った後の片付けは、簡単でした。
ツリーの下の部分のナイロンロープをフェンスから外し、2階の窓から全体を引き上げる。ナイロンロープから電球のケーブルを外す作業は、暖房のきいた暖かい屋内でしました。
               2007-01-31(水曜日) 田中敏信

←前のページに   ▲前の写真に   先頭に戻る   ・・・・・・   次のページに→




写真集の目次ページに   矢板ホーリネス教会のトップページに